
8/24
ライブへ行く前に、映画「デトロイト・メタル・シティ」を見てきました。
改めて書くまでもなく、キャストが皆ピッタリで、
映画を見る前から全く違和感がなかったので、
内容も原作そのままなのだろうなと思っていたのですが、
全く同じというわけではありませんでした。
原作の印象的なエピソードが上手にバラされ繋げられ、
オリジナル要素もくわえられ、きちんと映画の世界になっていた。
インタビューでカジくんが
2回ほどグッとくるシーンがあったって話していたのだけれど、
私も見事に2度ほど泣いてしまった。
泣くと思ってなかったので自分でもちょっとビックリ。
どうも私、映像だとすぐに泣いてしまうみたい。
「グーグーだって猫である」も、予告だけで泣きそうになった。
子猫とか、出てくるだけでなんか泣ける。
もちろんコメディだし、基本笑えてスカッとする映画です。
松山くんが例えていたように、ヒーローものでもあるのかもしれない。
映画オリジナルのストーリーもありつつ
原作そのままのシーンもあって、
漫画と同じセリフが出た時にはニヤニヤでした。
クラウザーさんが渋谷の街中にいる姿とか、
もうその映像だけで可笑しくて可笑しくてたまらなかった。
結局、そういうことなんだと思う。
面白かった!
デトロイト・メタル・シティ
http://www.go-to-dmc.jp
下のはライブ第二段。
数日前にもライブ映像貼ったけど、あの時、実はこっちを探してたのでした。
メルシー!
金曜日は結局雨でCD買いに行けませんでした。
雨といえば、名古屋が心配だった。
知っている方の所は大丈夫だったようで安心したのだけれど
関東もすごかったみたいですね。
さて、映画は観ないだろうけど、このコンピも気になってるんだよね。
![]() | SPEED RACE JAPAN~マッハGoGoGoトリビュート~(初回限定盤)(DVD付) (2008/08/27) オムニバス小宮山雄飛 商品詳細を見る |
雄飛さんプロデュースにして、こちらもカジくんが参加。
カジくんは以前CMで「マッハGoGoGo」のカバーをしていますからね!
下記サイトで試聴もできます。
マッハGoGoGoトリビュート
で、雄飛さんといえばホフの新曲も出るのです。
![]() | 恋人たち (2008/09/03) ホフディラン 商品詳細を見る |
こちらのシコウヒンTVでPV撮影メイキングが見られます。
http://www.450hin.tv/
ポップ!!
しかも2曲目は「カジディラン≡」で、またまたカジくんが参加ですよ!
かせきさいだあ≡も!
渋谷系は続く。